珍しい90年代初頭の日本製アーチトップ、元々が少量生産で今となっては更に希少な、M.makerのMK―150です。小坂氏は辻氏の元で修行した後にチャキ在籍を経て、京都で小坂弦楽器工房として独立し、アーチトップを始め様々な弦楽器を製作されてます。単板削り出しラッカー塗装、良質なハカランダ指板が使われてます。多少フレット減りはありますが大きな凹みもありません。ロッドは両方向とも45度程回りました。 このピックアップは現行の辻四郎氏の百万円クラスのギターにも装備されており、ブランドマッチ的にも良い選択だと思います。①ペグがギブソン製に交換されています。③ピックガードが大幅に加工改造されており、恐らくオリジナルでは無いと思います。ナット幅は実測43mmで弾き易いです。ボディ側面にピックガードのネジを付け直した跡のネジ穴があります。神経質な方はご遠慮ください。それではどうぞ宜しくお願い致します。【美品】GIBSON LES PAUL TRADITIONAL 2015。チャキの有名ルシアー辻四郎氏が興したブランドのM.makerですが、その辻氏に師事した小坂たけし氏が製作したアーチトップギターです。た*く様 Gibson Les Paul Standard サンバースト ハード。ギター Yamaha SGV1200。MKシリーズは小坂氏が独立した直後からの数年間、辻氏からの要請で製作を請け負っていたようです。Ibanez ICHI10 VWM シグネチャーモデル ヘッドレスギター。ギター Fender american vintage II 51 telecaster。長年の使用に伴う引っ掻き傷や打痕など数カ所あります。ギター Gibson lespaul custom shop 60th 1959。2009 ギブソン SG Standard 板バネ レプリカ。ネックは私見ですが真っ直ぐだと思います。希少 harmony ハーモニー silhounette 60年代 ガレージ。GRETSCH グレッチ G6128T-59VS Duo Jet デュオジェット。一番の特徴はDe Armond製フローティングピックアップのリズムチーフが付けられています。Ken Stratocaster® Galaxy Red。ギター Fullertone tellings 60。その他にも部品交換や改造が加えられてるようです。ギター Mayones Aquila Antique Black Custom。【最終値下げ‼︎】Gibson Memphis ES-355。②テールピースがブランコタイプ(同梱します)からジグザグタイプに変えられてます。Greco Zemaitis GZ-2600 IF / NT 2004 日本製。「トム」Gibson Custom Shop Firebird。④配線加工時にサウンドホールからオレンジドロップが見えるように装填されてます。ギター Mooer GTRS W800 Pearl White。ギター Epiphone 1959 ES-355 Cherry Red。17インチサイズで見た目はギブソンのL-7Cの様な感じです。Gibson Flying V ワインレッド ハードケース付き ギブソン。ギター Psychederhythm Starmaster。頑丈なホスコ製セミハードケースが付属しております。ギター Gibson Les Paul Custom VOS Ebony。3/17迄Fender Japan telecaster 80s Eシリアル。既に梱包封入済ですので写真と本文を確認の上、ノークレームノーリターンでお願い致しますm(_ _)mご覧いただきありがとうございます。Gibson Les Paul Traditional 2019 タバコバースト。Fender Japan Telecaster シンライン Eシリアル。